• トップページ
  • 大会概要
  • 会長挨拶
2024.11.19 07:41

大会10日目 決勝戦11月17日(日) 福岡大野城ボーイズVS二日市ボーイズ

第9回三和シヤッター筑紫杯最終日 福岡大野城ボーイズVS二日市ボーイズの対戦試合は5回まで両者譲らず投手戦で無得点 決勝戦にふさわしい戦いでしたが試合が動いたのは6回福岡大野城ボーイズが1番木越が四球で出塁し2番篠原がバントヒットでランナー2塁1塁 3番宗のショートゴロでダブルプレーでランナー3塁になった所で4番永射左中間への2塁打で1点...

2024.11.19 07:19

大会9日目 11月16日(土) 福南ボーイズVS二日市ボーイズ

準決勝2日目は 福南ボーイズVS福南ボーイズの対戦先制したのは福南ボーイズ1番の澤谷がライト前ヒットで出塁するとバントヒット、送りバントでランナーを確実に進め4番のサード頃の間にホームインで1点その後3回表で二日市ボーイズも四球、長打、死球などで3得点逆転するとすぐその裏に福南ボーイズも3得点し更に逆転で両者互角の戦いでした。5回表二日市...

2024.11.19 06:59

大会8日目 11月10日(日) 福岡大野城ボーイズVS全筑紫自輝塾

あいにくの雨でしたが準決勝戦1日目 試合は決行!!雨はやむことはありませんでしたが寒い中選手たちはユニフォームを泥だらけにしながら熱い戦いを行いました初回から3塁打を放ち3回までに9得点の福岡大野城ボーイズ全筑紫自輝塾もシングルヒットは出るもののなかなか得点圏にランナーを進めることが出来ませんでしたが5回裏に相手のパスボールで進んだランナ...

2024.11.19 06:37

大会7日目 11月9日(土) 福岡ベースボール球団VS二日市ボーイズ

第9回最後の出場チームは昨年優勝の二日市ボーイズ二日市ボーイズ初戦の対戦相手は今年初参加の福岡ベースボール球団初回先攻福岡ベースボール球団ヒットと四球でランナー出塁するも得点ならず後攻二日市ボーイズは1番から5番まで安打と四球相手のエラーで打者一巡し一挙4得点その後も3回5回と得点を重ねる二日市ボーイズ6回裏で1点追加し5回10点差のコー...

2024.11.12 22:38

大会6日目 11月4日(月祝) 福南ボーイズVS福岡春日ボーイズ

両チーム共ヒットは出るものの手堅い守備で1点も許さない試合展開の好ゲーム7回終了時点で無得点のまま1アウト満塁の状態からの今大会初のタイブレークで8回表で福南ボーイズの四球押し出し1点が試合を決める得点となり福南ボーイズ第9回にして初の勝利となりました福南ボーイズ次は二日市ボーイズとの準決勝戦へ進出です

2024.11.12 22:24

大会5日目 11月3日(日) 福岡大野城ボーイズVS博多南シャークス

大会2回戦目今回初登場の博多南シヤークスと2回目登場の福岡大野城ボーイズの対戦両者初回で1点ずつ入れその後福岡大野城ボーイズが得点を重ねると博多南シヤークスもすぐに追いつき最後まで互いに粘りの戦いでした5-4で迎えた7回裏博多南シヤークス藤木が四球で出塁し代走白水、4番廣瀬がレフトへの2塁打を放った後江藤の四球で満塁になり、両チーム祈る気...

2024.11.12 22:02

大会4日目 11月2日(土) ヤング筑紫野アローズVS全筑紫自輝塾

3連休初日の対戦はヤング筑紫野アローズVS全筑紫自輝塾ヤング筑紫野アローズヒットで出塁するも後にヒットが無くホームを踏むことが出来ず2回裏全筑紫自輝塾が相手のエラー、ヒット、四球でランナーを貯めた後に1番古賀の3塁打で一挙3得点7回表にヤング筑紫野アローズが1得点するが追いつくことが出来ずに試合終了しました

2024.11.12 21:49

大会3日目 10月27日(日) 福岡ベースボール球団VSヤング大野城ガッツ

今回より初参戦の福岡ベールボールポニー(正式名称)の初戦小雨交じりの天気で試合開始福岡ベースボールポニーは全員1年生で3回まで両者無得点4回表ヤング大野城ガッツファーストの連続エラーで2点先制、6回にも橋爪の3塁打、南、木下の2塁打が続き4得点、6回裏ヤング大野城ガッツも井上の2塁打古賀、石橋のクリーンナップ連続長打で3点を返すも追加点を...

2024.10.27 16:06

大会2日目 10月26日(土)福岡春日ボーイズVSヤング筑紫野ドリームズ

大会2日目は 福岡春日ボーイズVSヤング筑紫野ドリームズ戦初回福岡春日ボーイズの嘉村の3塁打の後ワイルドピッチで1点先制続く2回表でも4得点し5-0と突き放すヤング筑紫野ドリームズもヒットや四球で出塁するもなかなか得点ならず5回裏に四球で出塁した渋谷が5番川口のショートゴロの間に1点7回表にも4番原・8番市川の2塁打とパスボールで2得点し...

2024.10.24 15:03

大会1日目 10月20日(土)福岡大野城ボーイズVSヤング筑紫エンデバーズ

大会1日目 1回戦 福岡大野城ボーイズVSヤング筑紫エンデバーズ両チーム共初回に1点ずつ得点するも6回まで両者譲らずの互角の戦いでした7回表で福岡大野城ボーイズ7番代打篠原(1年)が右中間への2塁打を放ち次の打者が送りバントを決め3塁へ進塁9番弓山(2年)が四球でランナー1,3塁になったところで1番木越(2年)がライト前ヒットを放ち2得点...

2024.10.24 14:08

第9回三和シヤッター筑紫杯 開幕

数日前より10月19日(土)の天気予報は雨・・・数日前から何度見ても雨予報は変わらずチームからは中止になった場合の開会式はどうなるのか?日程はどうなるのか?の問い合わせも多く悩んでいたところ ついに当日の朝も雨 各リーグで予定されていた公式戦はどこも雨天中止これまで8年間雨延期がなかったが9年目初日にしてついに雨か・・・と思われた午後雨は...

2023.11.18 15:47

大会9日目 11月18日(土)決勝戦 博多南シャークス VS 二日市ボーイズ

第8回三和シヤッター筑紫杯もあっという間に決勝戦 先週より急に寒くなりました二日市ボーイズは昨年度に続き2連覇6度目の優勝なるか?博多南シャークス初の優勝なるか?の戦いでした2回まで両者1歩も譲らない試合展開でしたが3回裏二日市ボーイズが先頭バッター1番サード熊谷がショート内野安打で出塁続く2番ピッチャー浦元もレフト前ヒット、3番セカンド...

Page Top

筑紫杯実行委員会

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう